CD&楽譜「もっとトロンボーン!」発売中




[CD]もっとトロンボーン!(mMCD00024)

 定価 2,500円(税込2,750円)

 オーケストラ作品のトロンボーン・パート・サウンド集

 演奏:箱山 芳樹

   (新日本フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者)

    石川 浩(東京フィルハーモニー交響楽団バストロンボーン奏者)

 収録時間: 69分52秒


 → 注文する(発売中)






[楽譜] もっとトロンボーン!(mMBK004)

 定価 2,000円(税込2,200円)

 オーケストラ作品のトロンボーン・パート楽譜集

 監修:箱山 芳樹

    (新日本フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者)

    石川 浩(東京フィルハーモニー交響楽団バストロンボーン奏者)

 ※CDの収録時に用いられたブレス、アーティキュレーションの

  一部がグレー表示で印刷されています。

 A4判 60頁(楽譜本編48頁)


 → 注文する(発売中)


[楽譜]もっとトロンボーン! PDF版(税込1,320円)も購入できます。

@ELISE http://www.at-elise.com/elise/CCDPMK00012/

DLmarket https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=434170


教育出版の音楽通信Spire_M(2007年秋号通巻14号)CD試聴室で紹介されました。

「もっとトロンボーン!」 PIPERSパイパーズ313号のNewsFlashで紹介されました。

FM NACK5「ファンキーフライデー」(7月20日OA)のヒットチャート15位にランクインしました!


【収録曲】

【アルト&テナートロンボーン】

モーツァルト レクイエム 二短調/ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調《運命》 交響曲第9番二短調《合唱付》 ミサ・ソレムニス(荘厳ミサ曲)二長調/シューベルト 交響曲第8番ハ長調《大交響曲》/ベルリオーズ 幻想交響曲 劇的物語《ファウストの号劫罰》ハンガリー行進曲 序曲《ローマの謝肉祭》/ワーグナー 歌劇《ローエングリン》より第3幕への前奏曲 歌劇《タンホイザー》より序曲 楽劇《ニーベルングの指輪》《ワルキューレ》/ブルックナー 交響曲第7番ホ長調 交響曲第8番ハ短調 交響曲第9番二短調/スメタナ 連作交響詩《我が祖国》より交響詩《モルダウ》《シャールカ》/ブラームス 交響曲第1番ハ短調 交響曲第2番二長調/サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調《オルガン付き》/ムソルグスキー 交響詩《禿山の一夜》/チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調 交響曲第5番ホ短調/シャブリエ 狂詩曲《スペイン》/ドヴォルジャーク 交響曲第8番二短調 交響曲第9番ホ短調《新世界より》/リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》/マーラー 交響曲第2番ハ短調《復活》 交響曲第3番二短調 交響曲第9番ニ長調/R. シュトラウス 交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》 交響詩《英雄の生涯》/ラヴェル バレエ音楽《ボレロ》

【バストロンボーン】

ハイドン オラトリオ《天地創造》No.26/ベートーヴェン 交響曲第9番二短調《合唱付》/ワーグナー 歌劇《ローエングリン》より第3幕への前奏曲 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》より第1幕への前奏曲/スメタナ 連作交響詩《我が祖国》より交響詩《モルダウ》/ブラームス 交響曲第2番二長調/ビゼー 《アルルの女》第2組曲 ファランドール/チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 交響曲第6番ロ短調《悲愴》/ホルスト 組曲《惑星》木星−快楽の神/レスピーギ 交響詩《ローマの噴水》昼のトレヴィの噴水


箱山 芳樹  プロフィール】(写真撮影 井手宏幸)

1979年国立音楽大学卒業。1978年に研究員として(財)日本フィルハーモニー交響楽団に入団。1986年、リサイタル開催。1987年、リサイタル開催。1988年、国際トロンボーン協会オーストラリア支部による国際コンクールに審査員として参加、シンポジウムにてソロリサイタルを開催。1993年、(財)日本フィルハーモニー交響楽団第449回定期演奏会にて吉松隆作曲トロンボーン協奏曲「オリオン・マシーン」を初演。同年、リサイタル開催。1997年、第14回日本管打楽器コンクール審査員。1998年、関西フィルハーモニー管弦楽団第127回定期演奏会にて「オリオン・マシーン」を再演。2000年、日本オーケストラ連盟設立10周年記念演奏会にて「オリオン・マシーン」を再演。同年、第17回日本管打楽器コンクール審査員。2001年、大阪府羽曳野市にて行われた「トロンボーン・ワークショップ・おおさか2001」にてリサイタルを行う。2002年、東京・石橋メモリアルホールにてリサイタル開催。2003年、第20回日本管打楽器コンクール審査員。2004年、日本フィルハーモニー交響楽団第195回横浜定期演奏会にて「オリオン・マシーン」を再演。2006年、水戸パブテスト教会及び東京・三鷹風のホールでリサイタル開催。同年、第23回日本管打楽器コンクール審査員。同年、日本フィル特別演奏会 創立50周年記念ガラ・コンサート及びアジア・オーケストラ・ウィーク 2006にて「オリオン・マシーン」を再演。現在、新日本フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者、フィルハーモニア・ブラス・クインテット・トロンボーン奏者、東京トロンボーンゾリスデン・メンバー、国立音楽大学講師、日本トロンボーン協会副会長。


【石川 浩 プロフィール】

東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。トロンボーンを永濱幸雄、和田美亀雄、近藤 孝司の各氏に師事。第14回日本管打楽器コンクール第4位。2003年10月より一年間、アフィニス文化財団による海外研修員として、ドイツ・ ミュンヘンに留学。U・フュッセル、T・ホルヒの各氏に師事。

現在、東京フィルハーモニー交響楽団トロンボーン奏者のほか、聖徳大学音楽文化学科非常勤講師。




CDショップへ戻る 楽譜ショップへ戻る